【ロンドン2014年7月21日PRN=共同JBN】
*2014年8月4日よりWGSN.comが新しくなる。市場をリードするためのさまざまな新機能、より豊かなコンテンツ、最新の技術がふんだんに取り入れられている。
*ハフィントンポストから、カーラ?ブザシ(Carla Buzasi)がWGSNのグローバル?コンテンツ?ディレクターとして加わり、WGSNのコンテンツ戦略を統括することになった。
*WGSNグループは、新技術、コンテンツ、イノベーション、人材、買収などの分野において、過去2年間で5000萬ポンドの投資を実行している。
世界中のファッション?ブランドやリテーラーにサービスを提供しているWGSNグループが、8月4日より「WGSN.com」を大幅にリニューアルして再ローンチすることとなった。スタイルサイトがもつ定評のある技術を新たに取り入れ、新開発されたスーパー?プラットフォームにより、多くの便利な機能が追加されている。また、WGSNとスタイルサイトという、市場をリードするトレンド予測サービスの統合を反映した、ビジュアル?アイデンティティーも新たに採用されている。
顧客への綿密な調査に基づいて生まれ変わった「WGSN.com」により、そして新技術と才能豊かなWGSNのクリエイティブ?スタッフを組み合わせたことで、未來のトレンドをできる限り的確に予測し、正確かつ商業的効果の高い情報を顧客に提供していく。
WGSNグループは、消費者動向予測、トレンド予測、コンシューマー?プロダクトの開発、リテール戦略、データ分析を5つの柱にコンテンツを提供する。新スーパー?プラットフォームの採用による、高速検索機能、専門的なコンテンツ、充実したシェア機能、洗練された高解像度ズーム、便利なクリップ機能、向上したダウンロード機能を備えた素材のツールキットなどを用意している。
また、世界中にいる7萬5000人のユーザーのために、新プラットフォームではロンドン、ニューヨーク、香港、サンパウロにハブを設け、「WGSN.com」のサービスを5カ國語で閲覧できるようにした。
WGSN のグローバル?マネージング?ディレクター、スティーブ?ニューボールドは「新しいWGSNの開始を発表することに本當に興奮している。顧客の聲に耳を傾け、最新技術とイノベーションを活用して市場を根底から変える新たな製品を開発した。WGSNの新プラットフォームがもたらす、質と量の両方が進化したコンテンツは、顧客の業務時間を短縮し、より効果的に作業をこなせるよう手助けする。このサービスを利用することで、事業のためのよりよい決定がくだされ、競爭力を高める糧となることは間違いないだろう」と語っている。
同氏はさらに「WGSNに新設されたグローバル?コンテンツ?ディレクターとして加わるカール?ブザシは、WGSN.com全體のコンテンツ戦略を指揮することになった。ブザシの豊富な専門知識と優秀なビジネス?センス、編集における判斷力により、WGSNグループのグローバル事業に新たな価値を付け加えるだろう。同氏は、市場に優秀なコンテンツをコンスタントに提供し、WGSNの優位性を顧客の皆様に示す役割を果たす」とコメント。
WGSNのクリエイティブ?ディレクター、カトリオーナ?マクナブは「信頼性やイノベーション、豊かな経験と卓越したクリエーティビティーといった、弊社コンテンツ?チームの強みを最大限にいかし、弊社とクライアントの間にある信頼性をさらに高めるよう、最大限の努力をしていく。WGSNの高性能な新スーパー?プラットフォームは、世界各地域からさまざまな情報を集め、より直感的なインターフェースとともに、ビジネスが成長するために必要な知識を敏速に提供することだろう」と語っている。
スタイルサイトのエグゼクティブ?バイス?プレジデント兼クリエイティブ?ディレクター、イシャム?サーデゥークは「スタイルサイトがもつ米國市場についての幅広い理解、そして歐州におけるWGSNの専門知識、世界各地において両社がもつネットワークがあわされたことで、トレンド予測という分野において、顧客が必要とするすべての商品、サービスが一體になった。そのコンサルティング、リサーチ、コンテンツを支えるチームは、クライアントのビジネスの成功に役立つためのクリエーティブ?データと鋭い判斷力に基づいたアドバイスを提供する。WGSNとスタイルサイトの合併は、今後も多くの有用なコンテンツを生み出すこととなるだろう」と述べている。
WGSNはトレンド予測サービスを世界中に提供しているコンテンツ?プロバイダーである。WGSNグループは、過去3年間で、人材、技術、インフラ、コンテンツ、イノベーション、買収などの分野において、5000萬ポンド以上の投資を実施した。
(編集者注)
▽WGSN グループについて
WGSNグループはファッション、リテール部門のための役に立つ情報、トレンド予測、動向予測、商品データを提供している。最長で5年先まで、市場、ブランド、プロダクトに関するトレンド予測を提供する、世界中を網羅した情報サービスの有力プロバイダーとして高い評価を得ている。消費者への誤った戦略がもたらす損害は、規模によっては數億円にも達する場合がある。WGSNが提供する、ユニークで革新的な商品とサービスは、現在世界に散らばる7萬5000人のユーザーのリスクを減らし、ビジネス戦略の手助けをしている。WGSNはニューヨーク、香港、ロンドンにトレンド情報のハブを置くとともに、世界中に16の事業拠點を展開している。従業員は約500人、その50%以上がコンテンツの専門家である。
▽カーラ?ブザシについて
カーラ?ブザシ(Carla Buzasi)は英國ハフィントンポストの元発刊編集者。ハフィントンポストは英國だけで月間800萬以上のユニーク?ビューを記録しており、年間で2桁以上の売上成長を遂げている。デービッド?ベッカム、シェリー?ブレア、チャールズ皇太子を含む、約9000人の「寄稿ブロガー」がいる。ハフィントンポスト以前は、マリ?クレールのオンライン副編集長を務めており、ふたつのサイトの再ローンチを統括し、著任後18カ月以內にユニーク?ユーザーを196%増加させるとともに、売上を771%増加させた。同氏は、2004年6月から2006年9月まで「Glamour.com(グラマー)」の副編集長として、同サイトで史上最も成功を収めた追加サービス、「ファッション?ファインダー」の企畫とローンチを擔當。また、コンデナスト傘下の「Vogue.com(ヴォーグ)」と「GQ.com」でのエディター経験ももっている。2012年には「メディア?イノベター?オブ?ザ?イヤー」を受賞し、2年連続で「オンラインメディア?エディター?オブ?ザ?イヤー」にも選ばれている。2013年は、「デジタル?ジャーナリズム」の女性トップ50にもランクイン。
▽トップライト?グループについて
トップライト?グループはB2B向けのサービスをグローバルで提供する、マルチプラットフォームのメディア?グループである。信頼された情報、実績が証明されている分析、新たな消費者グループへのアクセスのサポートを提供している。同グループは、2013年に2億7140萬ポンドの売上高と12%の成長(9%は本業の成長)を達成している。同グループは以下の3つの主要事業を展開しており、世界中に散らばる約17萬人のクライアントにさまざまなサービスを提供している。
*i2iイベント?グループとカンヌライオンズ 國際クリエイティビティ?フェスティバルで構成されるイベント部門
*4CグループとWGSNグループで構成される情報サービス部門
*EMAPとMBIで構成される加入者コンテンツ部門
トップライト?グループは、2013年に8つの新たな発足イベントを提供し、ブラジルのエドゥカー、マインドセット、米國のスタイルサイトの3社を買収し、國際的な活動の足場をさらに広げている。2013年における売上高の43%は英國國外での活動によるものである。
ソース:WGSN Group