![]() |
ヘルツォーゲンアウラッハ, ドイツ, 2022年12月19日 /PRNewswire/ -- アディダス(adidas)は16日、Common Goal(コモン?ゴール)とのグローバルパートナーシップの次の段階を明らかにした。サッカーに対する女性や少女のピッチ內外アクセスを増大する草の根イニシアチブを支援して、サッカーの男女平等促進を目指す。
アディダスのコミットメントは、FIFAワールドカップ?カタール2022の公式試合ボール、Al HilmとAl Rihlaの売上高の1%をCommon Goalの草の根試合に対する女性の參加、代表、リーダーシップを増やす集合的プロジェクト「Global Goal 5 Accelerator(グローバルゴール5アクセラレーター)」に寄付すること。プログラムFは優れたコミュニティープログラムのためサッカーの少女參加、および女性監督?リーダー比率の増大に焦點を當て、參加する少女全員がコミュニティーで女性アスリートのロールモデルになることを支援する。
発表はサッカーカレンダーの重要な時期に行われた。1つのトーナメントが終わり、もう1つが地平線に現れている。世界サッカーカレンダーの次の一大イベント、FIFA女子ワールドカップ?オーストラリア&ニュージーランド2023(TM)が迫る。男子ワールドカップのZ世代ファンでわずか14%しか女子ワールドカップの応援にコミットしないというインサイト(GWI)に基づいて、アディダスは決勝への注目を活用し、シーズンごとに視聴率と參加率が急成長し続ける女子サッカーファンを待つ情熱、スキル、胸が裂ける思いをデモする。18日の決勝戦キックオフを控えて、 「これは2つのハーフのゲーム」という重要なメッセージを帯びた特性"ハーフ"のAl Hilmが世界に披露され、男子ゲームがサッカーの1つのハーフにすぎないことを認識する重要性を提起する。
投資は中南米、中東、アジア太平洋、歐州全體の「Global Goal 5 Accelerator」拡大が世界中のゲームに真の影響を與える手助けをする。
Common GoalのJürgen Griesbeck共同創設者はイニシアチブについて「アディダスのコミットメントは、男女平等と女子サッカーの重要ステップとわれわれが考える先を行く。サッカーを最高のものに引き上げ、そのレガシーのありようを見せる。ほかのブランド、利害関係者の多くが同じ方向に動き、世界に愛されるスポーツが潛在能力を最大限発揮できるよう望んでいる」と語った。
発表はまた、米國代表のカタリナ?マカリオ(Catarina Macario)や元アーセナルのレジェンドで男女平等を支持するイアン?ライト(Ian Wright)、元イングランド代表のエニオラ?アルコ(Eniola Aluko)が説くように、女子がプレーするサッカーになお殘るアクセス障害の解消、これらの障害が克服された場合に待つ魔法に関する重要なパネル討議も伴っている。
アディダスのRachel Howard副社長(ブランド新興市場擔當)は「來年夏のメーンイベントに目が向くようになり、草の根レベルのアクセスを加速することによって、プレーに觸発された女性や少女が必ずプレーできるよう支援したい。結局、最高レベルのサッカーは地元のピッチやストリートで蹴られたボールから始まる。われわれはこのビジョンに向けて驚異的進歩を遂げる見事な自発コミュニティーの支援を誇りに思う。オーストラリアとニュージーランドのトーナメントが近づいているため、それが刺激すると分かっているプレー欲求を捉えるサポートが加速される。しかし、長期的なコミットメントであり、トーナメント終了後も長く影響を與え続ける」と話した。
アディダスは2021年からCommon Goalのインパクトスポンサーで、この日の発表は、スポーツによって変化を生み出すことにコミットする運動、アディダスFootball Collectiveの最新イニシアチブである。ブランドはFootball Collectiveを通じて、確立された地域パートナー、活動家、チェンジメーカー、プロのクラブやアスリート全てと真の行動をもたらすために力を合わせる。これは障害のあるチャンピオン、女性ゲームメーカー、LGBTQIA+コミュニティーのチームなど、すぐ利用できない場所で利用できるようにするチームへのリソース展開を通じて達成される。
アディダスFootball CollectiveとCommon Goalのパートナーシップ詳細は以下參照:
詳しいメディア情報は以下參照:
▽adidas in Footballについて
アディダス(adidas)はサッカーのグローバルリーダーであり、FIFA ワールドカップ(TM)、UEFA 歐州選手権、UEFAチャンピオンズリーグなど世界で最も重要なサッカートーナメントの公式サプライヤーである。アディダスはまた、レアル?マドリード、マンチェスター?ユナイテッド、アーセナル、FCバイエルン?ミュンヘン、ユベントスなど世界トップクラブのスポンサーであり、フィフィアネ?ミデマー(Vivianne Miedema)、リンジー?ホラン(Lindsey Horan)、ワンディ?ルナール(Wendie Renard)、リオ?メッシ(Leo Messi)、ポール?ポグバ(Paul Pogba)、モハメド?サラー(Mohamed Salah)、パウロ?ディバラ(Paulo Dybala)、ティアゴ?アルカンタラ(Thiago Alcantara)、ガブリエル?ジェズスGabriel Jesus)、ロベルト?フィルミーノ(Roberto Firmino)、ジョアン?フェリックス(Joao Felix)、セルジュ?ニャブリ(Serge Gnabry)、イスコ(Isco)、ジュード?ベリンガム(Jude Bellingham)、カリム?ベンゼマ(Karim Benzema)らサッカー界最高級アスリートのパートナーでもある。
▽Common Goal(コモン?ゴール)について
Common Goal(コモン?ゴール)は、現代の最大の課題に取り組むサッカー界の団結を図るため存在するグローバルなインパクト運動である。その目的は、サッカー業界の全ての利害関係者に刺激を與え動員して、人類と地球の幸福に貢獻する意味のある役割を果たすことである。そのためにCommon Goalはプロサッカー選手、監督、役員、クラブ、利害関係者にシンプルで影響力の大きいメカニズムを提供し、サッカーを活用してグローバルゴールへの前進を促すインパクトあるイニシアチブに収益の1%以上の寄付を約束する。この運動の長期ビジョンは、年間500億ユーロとされるサッカー業界全體の収益の1%を引き出し、ビジネスとしてのサッカーと社會改革ツールとしてのサッカーの間に、固有リンクを確立することである。
Logo -
Photo -
Photo -
Photo -