![]() |
データセンターの設計と運用に、性能、効率、品質、コストメリットを実現
サンノゼ, カリフォルニア州, 2021年6月4日 /PRNewswire/ -- Super Micro Computer, Inc.(Nasdaq: SMCI)は、エンタープライズコンピューティング、ストレージ、ネットワーク、グリーンコンピューティングテクノロジーのグローバルリーダーです。同社は、高度なデータセンター環境における最も過酷なワークロードに対応可能な、事前構成済み?事前テスト?検証済みのラックレベルのターンキーソリューションを提供します。Supermicroは、データセンターの専門スタッフによって設計?構築された、最新のサーバー、ストレージ、ネットワーク機器、ケーブル、ソフトウェア構成、管理インフラストラクチャ一式を、事前構成、テスト、検証済みの完全なラック形態で提供します。
既製ソリューションとして提供されるオンプレミス型システムの、性能、効率、優れたTCOを備えた、クラウドネイティブなデータセンターインフラストラクチャに対する需要が高まっています。データセンターソリューションでは、品質、性能、セキュリティ、拡張性を実現するために、サーバー、ストレージ、ネットワーク、ソフトウェアなど、さまざまな製品や技術を統合する必要があります。は、Supermicroのデータセンターを専門とするグローバルチームが、特定のワークロード向けに設計、テストしたターンキーオプションを提供します。これらの製品には、最適な効率を実現し、低コストで環境への影響を抑えた運用ができる、最新の液冷式構成など、優れたパフォーマンスを実現する最先端のオプションが含まれています。Supermicroは、システムアーキテクチャ、ワークロードの要求、最終的なソリューションの検証において、お客様と直接連攜します。Supermicroの製造施設には、1メガワットのラックレベルのバーンイン設備や、L11/L12テストのほか、ベンチマークツールや専門家が揃っています。
Supermicroの社長兼最高責任者(CEO)であるチャールズ?リアン(Charles Liang)は次のように述べています。「ラックスケールのプラグアンドプレイによって、當社のシステム設計の専門知識とビルディング?ブロック?アーキテクチャをラックレベルに取り込み、真にスケーラブルなデータセンターソリューションを提供することで、お客様がテスト?検証済みの完全なソリューションを、最小限のリードタイムで展開できるように支援します。當社は、クラウド、AI、5Gなど、最も成長が速く、最も要求の厳しいワークロードをターゲットとした、ラックレベルのソリューションを開発しました。優れたパフォーマンス、効率、コストを実現するために設計したソリューションには、最新の第3世代 インテル® Xeon® スケーラブル?プロセッサー、高密度なSuperBlade構成、最大16基のGPUを搭載したGPU最適化システム、オールフラッシュNVMeペタスケールストレージシステムなど、最先端のテクノロジーを組み込んでいます。」
厳選されたラックレベル設計
Supermicroのラックレベル設計は、まずクラウド、AI、5G/エッジ、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)をターゲットとしており、Supermicroの100を超えるアプリケーション最適化システムの全製品ラインから構築されます。これらのビルディング?ブロックには、Hyper、SuperBlade®、Twin製品ファミリー(BigTwin®、TwinPro®、FatTwin®)、Ultra、CloudDC、GPU、Telco/5G、エッジの各サーバーが含まれ、第3世代 インテル Xeon スケーラブル?プロセッサーを搭載しています。
Supermicro ラックレベルソリューションの詳細はこちらをご覧ください:
Super Micro Computer, Inc.について(SMCI)
高性能、高効率なサーバーテクノロジーをリードするイノベーターであるSupermicro®は、世界中のデータセンター、クラウドコンピューティング、エンタープライズIT、Hadoop/ビッグデータ、HPC、組み込み型システム向けの高性能サーバー Building Block Solutions®のプレミアプロバイダーです。Supermicroは「We Keep IT Green®」イニシアチブを通じて環境保護に盡力しており、市場で最もエネルギー効率が高く、環境に優しいソリューションを顧客に提供しています。
Supermicro、Server Building Block Solutions、We Keep IT Greenは、Super Micro Computer, Inc.の商標および/または登録商標です。
インテル(Intel)、インテルのロゴ、およびその他のインテル(Intel)マークは、Intel Corporation(インテル株式會社)またはその子會社の商標です。
他のすべてのブランド、名稱、商標は、それぞれの所有者に帰屬します。
寫真 -
ロゴ -