![]() |
【サンフランシスコ2019年4月18日PR Newswire=共同通信JBN】
*小売大手がCleverTapの顧客ライフサイクル管理プラットフォームを使用して、オンラインと店舗內のユーザーエンゲージメントおよび保持戦略の成功を推進
顧客ライフサイクル管理プラットフォームのCleverTapは17日、世界的な小売チェーンの子會社である7-Eleven Philippinesが、デジタル決済アプリであるCLiQQのユーザーエンゲージメントおよび保持を推進する自社のプラットフォームを採用したと発表した。
CLiQQはWiFi、Rewards(リワード)、Payments(決済)向けの、7-Eleven Philippinesの公式攜帯アプリだ。CLiQQ WiFi機能により、7-Elevenの顧客はフィリピン各地の店舗で買い物をしながら獲得したポイントを使用してインターネットに簡単にアクセスする。
Philippine Seven Corporationの情報技術部門責任者であるジェイソン?ジャン?ゴ氏は「7-Elevenにとってアプリビジネスは、顧客との直接的なデジタル接続の構築をサポートするためとても重要だ。當社はワンストップ?ソリューションとしてのアプリを検討している。つまり顧客が店舗で買い物をして7-Elevenのアプリで支払いをするとポイントが貯まり、料金の支払い、電子マネーのロード、送金などの利便性を高める。この1年で當社のユーザー基盤が大きく成長したのを目にしてきた。CleverTapによって、7-Elevenのアプリや店內POS、キオスク、ウェブサイトを含むチャンネルを通じ、顧客とのリアルタイム?エンゲージメントの構築が可能になることを楽しみにしている」と述べた。
CleverTapの共同創設者であるアナンド?ジェーン氏は「デジタル変換の代名詞である7-Eleven Philippinesと提攜していることを誇りに思う。當社は東南アジア市場に莫大なチャンスがあると考えており、ブランドがユーザーをずっと保持できるようサポートすることにコミットしている。當社の目標は7-Elevenに、複數ソースのデータを統合することで真実の単一ソースを提供し、長期的な顧客との関係を大規模に構築するサポートをすることである。CLiQQ事業は7-Elevenのコングロマリットに由來する強いブランド価値を持ち、獨自の位置にある。CLiQQが近年のこの地域で最もダウンロードされたアプリの1つであることは驚くことではなく、7-Elevenの顧客層の拡大にも大きな貢獻をしている。CleverTapにより、7-Elevenはオンボーディングからその保持まで顧客のライフタイムサイクル全體を最適化し、顧客のライフタイム価値を最大化してブランドロイヤルティーへと導いて、市場浸透度を向上させる」と述べた。
▽CleverTapについて
CleverTapはブランドが楽しい顧客體験を大規模に伝えるのを助ける顧客ライフサイクル管理プラットフォームである。Vodafone、スター、ソニー、ドミノピザ、GO-JEK、 Cleartrip、BookMyShowなど世界の8000社以上( )がCleverTapを信頼し、あらゆる消費者のライフサイクルで個人的體験を伝え、オムニチャンネルマーケティングの効果を改善している。Sequoia India、Tiger Global Management、Accel、リクルートホールディングスを含む大手ベンチャーキャピタル企業に支援されるCleverTapは、サンフランシスコ、ロンドン、シンガポール、ムンバイ、ベンガルールで営業している。詳しい情報はclevertap.comを參照するか、LinkedIn( )、Twitter( )でフォローを。
▽報道関係問い合わせ先
Ketan Pandit
PR for CleverTap
Logo -