【新竹(臺灣)2017年5月16日PR Newswire】ターンキーASIC設計サービスとIPの大手プロバイダーであるファラデーテクノロジー社(Faraday Technology Corporation)(TWSE: 3035)は16日、UMC 40LPプロセス?テクノロジー上でサード―パーティー?ライブラリーをサポートするの最新UrLib+(R)( )アドオン?ライブラリーのサポートを発表しました。UrLib+は、最適化されたPPA(Power/Performance/Area)、歩留まり制御、クロックツリー?ノイズ削減機能、強固なESD保護回路、従來の物理ライブラリーよりも低いECOコスト等を実現するオプションのセルセットを備えるライブラリー?パッケージです。
24年間にわたるファラデー社のライブラリー開発とASIC開発の経験を活用することによって、UrLib+はUMC 40LPプロセス上で既存のサードパーティー?ライブラリーと完全に一體化し、効率的な配線と量産時の歩留まりの向上に寄與します。UrLib+の使用によりCPUは、クロックツリーにおける電力を約43%、全體の消費電力で15%それぞれ削減することが可能となります。配線効率改善により、UrLib+はシステムアーキテクチャーおよびセルマッピング?フローに応じて、チップサイズを4%-11%削減することを可能とします。ファラデー社は、UrLib+ソリューションを40LPのみでなく、その他のサードパーティー?ライブラリーないしはプロセスノード向けのポーティング?サービスも提供することが可能です。
ファラデー社のスティーブ?ワン社長は「ライブラリー設計はIC設計の基礎です。ファラデー社はASIC製品の多様化に促され、ライブラリー設計に関する獨自のアイデアと経験を有しています。UMCの高度プロセスで、當社はライブラリーの向上を常に実現することを長年の目標としてきました。われわれは、UrLib+がICデザインハウス、ファウンドリーおよびサードパーティー?ベンダーにとって相互に利益をもたらすソリューションであると確信しています。」と語りました。
ファラデー社の御紹介
ファラデーテクノロジー(TWSE: 3035)は先進のファブレスASICおよびシリコンIPのプロバイダーです。當社の幅広いIPポートフォリオにはI/O、セル?ライブラリ、メモリ?コンパイラ、ARM互換CPU、DDR2/3/4、LPDDR1/2/3(ローパワー)、MIPI、V-by-One、USB 2.0/3.1 Gen 1、10/100/1000イーサネット、シリアルATA、PCI Express及びプログラマブルSerDesなどが含まれます。臺灣に本社を置くファラデーは、米國、日本、ヨーロッパと中國を含む世界にサービスおよび技術サポートの事務所を持っています。詳細は下記WEBサイトにアクセスをお願いします。
(日本語リリース:クライアント提供)