*企業イノベーションモデルを再定義する協力的ワークスペース
【シンガポール2017年2月17日 PR Newswire=共同通信JBN】
Unilever Foundry(//foundry.unilever.com/ )とPadang & Co(//padang.co/ )は14日、協業と企業イノベーションの境界を切り開く共同作業スペースであるLEVEL3を立ち上げた。LEVEL3は、伝統的なワークスペースのコンセプトを再定義し、ユニリーバ、スタートアップ企業、起業家を集めて、イノベーションを奨勵し、実質的かつ有意義なビジネスインパクトをもたらす新たなパートナーシップを作り出す。
東南アジア?オーストラリア部門のピエール?ルイージ?シギスモンディ社長は「LEVEL3は、持続可能な生き生きとした共通の場をつくるというわれわれの使命に由來している。それは働き方を形成するために、われわれのビジネスをディスラプティブ?テクノロジーやチェンジメーカーと直接結びつけ、最終的には人々の生活に影響を與えることになる。LEVEL3は、スタートアップ企業がビジネスを拡大し成功するための跳躍臺だ」と述べた。
シンガポールのユニリーバ地域本部內に建設された2萬2000平方フィートのワークスペースは、ユニリーバのブランドと機能、および既存のUnilever Foundryプログラムへのアクセスを提供する。現在までに、Adludio(//www.adludio.com/ )、ConnectedLife(//silverline.mobi/ )、Datacraft(//datacraft.sg/ )、EcoHub(//www.ecohub.global/ )、GetCRAFT(//www.getcraft.com/home )、Next Billion(//www.nextbillion.asia/ )、Olapic( )、Snapcart(//snapcart.asia/ )、TaskSpottingおよびTry and Review(//www.tryandreview.com/ )など、內外のスタートアップ企業15社がLEVEL3で既に事業を立ち上げている。
シンガポール経済開発庁(EDB)長官のベー?スワンジン博士は「ユニリーバにとって世界初であるシンガポールのLEVEL3の設立は、シンガポールのスタートアップ企業エコシステムの活力の高まりを示す強力な証だ。LEVEL3は、多國籍企業とスタートアップ企業など他の企業との間の協力を促進するEDBの努力と連攜した新興企業のイノベーションモデルを代表している」と語った。
▽新しい協力モデル
LEVEL3は共同作業スペース以上のものだ。これは共同イノベーション?コミュニティーである。新興企業は、ユニリーバやその他のエコシステムパートナーと対話し、パートナーを組んでマーケティングから財務、ロジスティクス、サプライチェーン、顧客開発に至るまでのビジネス課題を解決する機會を持つ。
ユニリーバにとりLEVEL3は、イノベーターやその他のスタートアップ企業コミュニティーにユニークな接點を提供し、実際の問題のステートメントを生成し、最終的には需要主導のイノベーションを促進する。
Unilever Foundryを率いるジョナサン?ハモンド氏は「持続可能な未來のために協力し、実験し、一歩先を進むというUnilever Foundryの獨自の使命から生まれたLEVEL3は、このエートスの物理的発現である」と述べた。
LEVEL3では、ファイヤーサイド?チャット、セッション共有、プログラムのメンタリング、技術パートナーが提供するトレーニングやリソースへのアクセスなど、學習とネットワーキングの機會がある。
Padang & Co. のデリック?チアン最高経営責任者(CEO)は「われわれはLEVEL3を起業家にグローバルな機會を提供する活気のあるワークスペースとして考えている。われわれは、スタートアップ企業エコシステムのメンバーを結びつけて協力関係を刺激し、イノベーションを促すことに情熱を燃やしている」とコメントした。
LEVEL3は、マーケティング技術と広告技術、エンタープライズ技術、製品と原材料、新しいビジネスモデル?イノベーションと社會的影響に重點を置いている。
LEVEL3に関するより詳しい情報は を參照。
発表イベントの畫像は以下を參照:
▽LEVEL3について
LEVEL3は、Unilever FoundryとPadang & Coにより創設されたワークスペースで、Unilever、スタートアップ企業および起業家を集めてイノベーションを促し、実際のビジネスへの影響をもたらす新たなパートナーシップを作り出す。2017年2月14日に開始されたLEVEL3は、シンガポールのユニリーバのアジア地域本部內にある。スタートアップ企業は既存のUnilever Foundryプログラム、およびUnileverのチームが提供する、直面する特定のビジネス上の問題を解決する機會へのアクセスを與えられる。LEVEL3は、ファイヤーサイド?チャット、イベント、およびメンタリングを通して業界の専門知識を共有する起業家のネットワークを提供する。
▽Unilever Foundryについて
Unilever Foundryは、Unileverと提攜しようとする革新的なスタートアップ企業のための単一エントリーポイントを提供し、同社のグローバルブランドが新しいテクノロジーをより効率的、効果的かつ迅速に実験し、導きだすことを可能にする。同社はスタートアップ企業や起業家に、グローバルプロジェクトの開発と作業、マーケティングの専門家からの指導、Unilever Venturesを通じての資金調達の機會を提供する。スタートアップ企業は、http://foundry.unilever.com/projects/ にアクセスしてUnilever Foundryへの參加を申請できる。ユニリーバのSustainable Living Planの詳細は、http:// を參照。
Unilever Foundry(Unilever.com/foundry )は、Unileverのベンチャーキャピタル部門であるUnilever Venturesと緊密に連攜している。Unilever Venturesが投資するのは初期段階の企業に対してで、それはユニリーバと戦略的関係を持てること、そしてユニリーバの資産と能力にアクセスして利益を得ることが可能な企業である。Unilever Venturesの主要投資分野の1つは、モバイルマーケティング、デジタルメディア?ビデオ、ソーシャルメディア、コンテンツ制作、eコマース、ショッパーマーケティング、そしてビッグデータを中心としたマーケティングサービス事業を含むデジタルマーケティングである。Unilever Venturesのポートフォリオは以下を參照:(//www.unileverventures.com/portfolio/ )。
▽Padang & Coについて
Padang & Coは、企業や政府機関向けのイノベーションの觸媒であり、スタートアップ企業やユニリーバなどの企業がイノベーションの新たな機會にコネクトし、創造するのを支援する。
Padang & CoはLEVEL3の設計者であり、プログラムの設計とスペースの管理を行う予定。 われわれは、LEVEL3がイノベーションに點火し、最終的にすべての人のビジネス活動を生み出すユニークな機會であると考えている。
付録A
▽Adludio
Adludioのポール?コギンス経営最高責任者(CEO)は「Adludioは獨自の感覚広告技術を使い、歐州でユニリーバと幅広く連攜している。本日われわれがここにいることは、パートナーシップの新たな章となった。われわれは東南アジア全域でのスケールメリットと感覚広告ビジネスの構築を検討しているため、LEVEL3はAdludioにとり完璧なワークスペースであると考えている」と語った。
▽EcoHub
EcoHubのパートナーであるKK?ハン氏は「包括的な成長と持続可能な未來を創造するユニリーバの価値観と願望は、われわれと共鳴している。われわれは、ユニリーバのサプライチェーンとエコシステムにプラスの影響を與えることができると考えており、より広範なオーディエンスにリーチしている。LEVEL3は単なるワークプレース以上のものだ。それは、同じような考えを持つ人々との関係を構築し強化するためのプラットフォームである」と述べた。
▽GetCRAFT
GetCRAFTの共同創設者兼グループCEOのパトリック?サール氏は「われわれが東南アジアで急速に拡大するにつれ、インドネシアやフィリピンなどの市場でユニリーバと協業する機會が與えられていることは幸運な利便性だと思う。このようにLEVEL3にいることは、ユニリーバの地域本部との緊密な連攜によりともにイノベーションを進め、パートナーシップをさらに強化することが可能となるため、次の論理的なステップとなった」と語った。
▽Next Billion
Next Billionのマネジングディレクター、オリバー?ギルバート氏は「LEVEL3は、われわれがダイナミックなエコシステムの一部となり、ユニリーバや補完的なパートナーとの潛在的な協力を探求するユニークな機會を提供する。われわれは、地域全體で持続可能な商業的および社會的影響を創出するというわれわれのコミットメントを共有するグローバルブランドおよびスタートアップ企業との協力を期待している」と述べた。
▽Olapic
Olapicの共同創設者、ホセ?デカボ氏は「OlapicはシンガポールのLEVEL3に參加することに非常に興奮しており、參加することによりアジアでのビジネスをさらに確立し成長するためのプラットフォームが得られると考えている。Unilever Foundryの參加企業として、そしてその結果、Unilever Venturesからの投資を得て、Olapicはアジアのトップブランドの何社かと協力して、ユーザー作成コンテンツを通じて彼らの消費者エンゲージメントを強化するのを助けるグローバル企業となった」と語った。
▽Snapcart
Snapcartの創設者兼最高経営責任者(CEO)のレイナズラン?ロヨノ氏は「LEVEL3は、Snapcartのようなスタートアップ企業に適したエコシステムを提供する。そこでは他の起業家とだけでなくユニリーバのような大企業にもコネクトすることができる。LEVEL3にシンガポールのオフィスを立ち上げた最初の企業の一つとなることは非常に喜ばしいことである。われわれはUnilever FoundryおよびPadang & Coと協力して、この地域に広がることを楽しみにしている」と述べた。
▽TaskSpotting
TaskSpottingのカリム?アリ最高経営責任者(CEO)は「Unilever Foundryのメンバーとして、われわれがユニリーバの本部に可能な限り近いところにハブを立ち上げることは論理的な決定だった。われわれの次の成長段階の重要部分はまさにアジア地域に注力しており、LEVEL3での基盤がアジア太平洋全體の跳躍臺になるよう願っている。コミュニティーがLEVEL3の周囲で発展していることを本當にうれしく思う。それは起業家のためのホットスポットであり、互いに協力する素晴らしい機會になるだろう」と語った。