- ミーユーアイ(MIUI)オペレーティング?システムのアップグレードから搭載
- 自社の動畫編集アプリ『キネママスター』アプリプロジェクトの連動可能
- グローバルB2B2C事業本格化
モバイルマルチメディアソフトウェア専門企業Nexstreaming Corp(代表取締役イムイルテク)が中國代表のスマートフォンメーカー小米科學(シャオミ)のオペレーティング?システムであるミーユーアイ(MIUI)に動畫編集ソリューション『NexEditor SDK』と専門家向けの動畫編集アプリ『キネママスター』が連動することができるリンクを同時に提供したと明らかにした。
2011年8月から小米科學(シャオミ)が獨自に開発したカスタムオペレーティングシステム『ミーユーアイ(MIUI)』搭載のスマートフォンを発売した。またミーユーアイ(MIUI)を頻繁に更新し、ユーザーが常に新しい製品を使うように感じさせる戦略により、4年ぶりに名実共にグローバル企業に成長した。5月 10日予定されてミーユーアイ8.0(MIUI 8.0)の更新に『NexEditor SDK』が搭載される予定であり、ミーユーアイ8.0(MIUI 8.0)にアップグレードしたユーザーは、スマートフォンで撮影した動畫を攜帯端末上で編集し、その場で動畫作品を完成可能な機能が使用できるようになる。
『NexEditor SDK』は、これまでNexstreaming Corpの蓄積されたマルチメディア技術力が集約されたソリューションで、スマートフォンで撮影した動畫を迅速かつ多様に編集することができるパワフルな機能を提供している。主な機能としては、手動/自動カット、フィルタ、テンプレート、アニメーション字幕、背景音設定、拡大/縮小が可能なサムネイルUIを導入して、さらに精密な編集を可能としている。また最適化されたレンダリング技術でリアルタイムプレビューが可能であることは、サードパーティの端末では體感出來ない代表的な特長として挙げられる。
今回の小米科學(シャオミ)とNexstreaming Corpとの契約が、これまでの主力B2B(企業間取引)とB2C(企業と消費者との取引)事業をベースに、B2B2C(企業間取引+企業と消費者の取引)事業まで拡張したことを示す點で非常に大きな意味を持っている。
Nexstreaming Corp(イム?イルテク代表)は、「B2B市場で継続的に良いフィードバックを受けている『NexEditor SDK』とB2C市場でのユーザーに愛される『キネママスター』アプリの最初のB2B2C事業提攜が小米科學(シャオミ)になって非常にうれしい」と「今回の契約を介してグローバルB2B2C事業を本格的に拡大していくだろう」と明らかにした。
一方、より専門的な動畫編集をしたいユーザーは、高度な機能を使用してギャラリーで編集されている內容をそのまま『キネママスター』に移し、追加編集をすることができるようになった。このプロジェクトシェアリングを使って約2億臺のミーユーアイ(MIUI)対応端末のユーザーに『キネマスター』の使用を誘導する効果をもたらすことができると期待される。
『キネマスター』事業を総括するマシューファインバーグ事業部長「『NexEditor SDK』と『キネマスター』アプリの機能連動により、ギャラリーで編集していた作業をそのまま『キネママスター』アプリにインポートすることができようになった」とし「ミーユーアイ(MIUI)ユーザーがより専門的な編集を連続して行うことができる素晴らしい経験をすることができるだろう」とプロジェクトシェアリングがもたらすユーザー利便性について強調した。
『キネマスター』アプリは、スマートフォンで撮影した動畫に適切なテーマを與え、バックグラウンドミュージック(BGM)を加えて動畫作品を作成する方法で、映像編集のための様々な機能はもちろん、詳細設定まで可能にし、ユーザーが自由自在に表現することが出來るAndroid唯一のアプリです。また『キネマスター』アプリは、世界1000萬ダウンロードを突破し、GooglePlayのお勧めアプリとして幾度も選ばれた実績がある。最近では、英國の有力日刊紙『ガーディアン紙』が、多様な動畫編集アプリの機能を紹介しながら、最初に『キネマスター』アプリを言及した。『キネマスター』アプリは、ビデオ編集を主とする専門家から一般まで、様々な層のユーザーから指示されている。
NEXSTREAMING Corporation
本社:韓國 ソウル
代表者:代表取締役社長 イム?イルテク
設立日:2002年9月9日 URL:
事業內容:主な製品としては、全世界の3.5億臺以上の端末に搭載されたメディアプレーヤーであるネックスプレーヤー(NexPlayer(TM))、HD級リアルタイムストリーミングビデオサービスのためのネックスプレーヤーSDK( NexPlayer SDK(TM))、FHD級の高速動畫編集をサポートネックスエディタ SDK (NexEditor SDK(TM))、最適なリスニング環境を提供するオーディオソリューションであるネックスサウンドSDK( NexSound SDK(TM))Androidで唯一プロのような動畫編集が可能なアプリキネマスター(KineMaster(TM))、スマートフォン內の音楽ファイルを伴奏曲に変換してくれるカラオケアプリシングプレイ(SingPlay(TM))などがある。
2011年12月コスダック上場し、ソウル本社とアメリカ法人、スペイン、中國、臺灣にそれぞれに事務所を置います。
※ Sales contact -李載成, js., TEL +821092293118
(日本語リリース:クライアント提供)
Photo -